本文へ移動

バレーボール部(女子)

令和元年度中国高等学校バレーボール新人大会 出場
平成30年度中国高等学校バレーボール選手権大会 準優勝
(出場通算10回目)
平成30年度春の高校バレー第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会山口県代表決定戦 準優勝

先輩の声

村上 琴星(バレーボール部)徳地中学校出身

私達バレーボール部は3年生1名、2年生6名、1年生7名で山口県1位を目標に、日々の練習に取り組んでいます。顧問の先生のご指導のもと、厳しい練習にも最後まであきらめず仲間と支えあいながら大好きなバレーボールに打ち込んでいます。最初はできないこともありますが、その分できたときの達成感や嬉しさを練習の中で味わうことができます。
また、技術面だけではなく、生活面でのご指導もして頂き、挨拶や礼儀作法、言葉遣いなど社会に出て必要になることもこの3年間を通して、身に付けることができ技術面ではもちろん人として成長することができます。私達と部活動を通して色々なことを学び目標に向かってバレーボールをやりませんか。

令和元年度~7年度 試合結果

【令和7年度】
●中国高等学校選手権予選:7位
●下関地区春季大会:優勝
 
【令和6年度】
●中国高等学校新人大会県予選会:6位
 2回戦 付属 2-0 美祢青嶺
 3回戦 付属 2-0 西京
 4回戦 付属 0-2 誠英
 決勝リーグ 付属 0-2 県鴻城
     付属 2-1 宇部商
     付属 2-0 柳井学園
 入れ替え戦 付属 1-2 高川学園
●中国高等学校選手権予選:8位
 2回戦 付属 2-0 中村学園
 3回戦 付属 2-0 大津緑洋
 4回戦 付属 0-2 高川学園
決勝リーグ 付属 0-2 徳山商工
     付属 0-2 萩
     付属 0-2 宇部鴻城
●下関地区春季大会:優勝
●県高等学校総合大会(5・6月):5位 
 2回戦 付属 2-0 聖光
 3回戦 付属 2-0 小野田
 4回戦 付属 0-2 誠英
●下関地区秋季大会:優勝
●春高バレー全日本高等学校選手権県予選:5位
 2回戦 付属 2-0 岩国商
 3回戦 付属 2-0 下関商
 4回戦 付属 0-2 誠英
【令和5年度】 
●中国高等学校選手権予選
 2回戦 付属 2-0 熊毛南
 3回戦 付属 0-2 県鴻城
●下関地区春季大会:優勝
 2回戦 付属 2-0 下関北
 準決勝 付属 2-0 下関西
 決勝  付属 2-0 下関商
●県高等学校総合大会(5・6月)
 1回戦 付属 2-0 熊毛南
 2回戦 付属 2-0 下松
 3回戦 付属 0-2 誠英
●下関地区新人大会(9月):優勝 
 2回戦 付属 2-0 下関西
 準決勝 付属 2-0 田部
 決勝  付属 2-0 下関商
●春の高校バレー全日本高等学校選手権県予選
 1回戦 付属 2-0 柳井学園
 2回戦 付属 2-0 宇部
 3回戦 付属 2-0 聖光
 順々決勝 付属 0-2 誠英
●会長杯下関市選手権大会(12月):優勝
 準決勝 付属 2-0 豊浦
 決勝  付属 2-0 下関商
【令和4年度】
●中国高等学校選手権大会山口予選会:5位
 1回戦 付属 2-0 山口中央
 2回戦 付属 2-0 聖光
 3回戦 付属 0-2 徳山商
リーグ戦 付属 2-0 防府
     付属 2-1 防府西
     付属 2-0 萩
入れ替え戦 付属 0-2 宇部商
●全国高等学校総合体育大会バレーボール競技県予選・天皇皇后杯全日本選手権大会県予選会:3位
 1回戦 付属 2-0 野田学園
 2回戦 付属 2-0 萩商工
 3回戦 付属 2-1 宇部商
 準決勝 付属 0-2 誠英
 3位決定戦 付属2-0 防府西
●全日本高等学校選手権大会:5位
 1回戦 付属 2-0 宇部商
 2回戦 付属 2-0 柳井
 3回戦 付属 0-2 徳山商工
●会長杯争奪下関市選手権大会:優勝
 準決勝 付属 2-0 下関中等
 決勝  付属 2-0 下関商
【令和3年度】
●中国高等学校選手権大会山口予選会:3位
 1回戦 付属 2-0 新南陽
 2回戦 付属 2-0 下関商
 3回戦 付属 2-0 防府西
 4回戦 付属 0-2 誠英
 3位決定戦 付属 2-0 下松
●全国高等学校総合体育大会バレーボール競技県予選・天皇皇后杯全日本選手権大会県予選会:3位
 1回戦 付属 2-0 大津緑洋
 2回戦 付属 2-0 柳井学園
 3回戦 付属 2-1 防府西
 準決勝 付属 0-2 県鴻城
 3位決定戦 付属2-0 宇部商
●全日本高等学校選手権大会:3位
 1回戦 付属 2-0 下関北
 2回戦 付属 2-0 西京
 3回戦 付属 2-0 防府西
 準決勝 付属 0-2 県鴻城
●下関地区高等学校新人大会:優勝
 1回戦 付属 2-0 下関南
 準決勝 付属 2-0 下関西
 決勝  付属 2-0 下関商
●会長杯争奪下関市選手権大会:優勝
 1回戦 付属 2-0 下関北
 準決勝 付属 2-0 下関商
 決勝  付属 2-0 豊浦
【令和2年度】
●メモリアルカップ下関支部大会(8月):優勝
●春高予選(11月)第3位
 2回戦 付属 2-0 山口
 3回戦 付属 2-0 美祢青嶺
 4回戦 付属 2-1 防府西
 準決勝 付属 0-2 誠英
【平成31年度、令和元年度】
●中国高等学校選手権大会山口県予選(4月)5位
 2回戦 付属 2-0 萩
 3回戦 付属 2-0 防府
   ベスト8 付属 0-2 誠英
 ※2部リーグへ
 1試合目 付属 2-0 防府西
 2試合目 付属 2-0 長門
 3試合目 付属 2-0 岩国総合
 ※入替戦 付属 1-2 小野田  
 ●山口県高等学校総合体育大会(6月)第4位
 2回戦 付属 2-0 萩商工
 3回戦 付属 2-0 新南陽
 4回戦 付属 2-1 小野田
 準決勝 付属 0-2 徳山商工
 3位決定戦 付属 0-2 県鴻城 
●春高予選(11月)第3位
 2回戦 付属 2-0 下関南
 3回戦 付属 2-0 柳井学園
 4回戦 付属 2-0 防府西
 準決勝 付属 0-2 徳山商工
●県新人大会兼中国新人大会予選(令和2年1月)4位
 2回戦 付属 2-0 下関南
 3回戦 付属 2-0 宇部
 4回戦 付属 2-0 長門
 ※1部リーグへ
 1試合目 付属 0-2 徳山商工
 2試合目 付属 0-2 誠英
 3試合目 付属 0-2 県鴻城
 ※入替戦 付属 2-1 防府西
中国新人バレーボール大会出場(広島市)
●中国新人大会(広島市:2月)
 予選グループ戦
 1試合目 付属 0-2 広島桜が丘(広島1位)
 2試合目 付属 2-1 松江南(島根3位)
令和6年度(2024年度)入学生用学校案内を掲載しています。
マップ
下関短期大学付属高等学校
〒750-8508
山口県下関市桜山町1-1
TEL.083-232-3785
FAX.083-231-2495
4
4
5
1
9
0
TOPへ戻る