日々の学校生活の様子をブログ形式で紹介しています。授業の紹介や学校行事の様子、運動部の試合の結果など、日々更新してきたいと思います。ぜひ、ご覧ください。
生徒会行事
2022-03-11
今年度の授業はすべて終わり、今日は生徒会行事が行われました。
今回の生徒会行事は、各クラスをオンラインでつなぎ、クイズ大会やビンゴ大会で全校生徒で楽しみました。
考査が終わり、この日のために準備やオンラインのリハーサルを生徒会役員で行ってきました。
全校生徒が楽しめるよう、例年にないチャレンジをしてくれた生徒会役員のみなさんに感謝したいと思います。

第74回卒業証書授与式
2022-03-03




3月1日、第74回卒業証書授与式が行われました。
97名の卒業生は、女子は伝統の紫紺の袴を身に纏い、20名の男子生徒も袴姿で卒業式に臨みました。
卒業生のみなさん、それぞれの次のステージで頑張ってください。
また、本日は袴の片付けを卒業生が行いました。こうして伝統の袴は来年度へと引き継がれていきます。

3学期始業式・生徒会離任・任命式
2022-01-11
今日より3学期がスタートしました。
新型コロナウイルス感染症の状況から、生徒は各教室でオンラインによる始業式となりました。
また、新旧生徒会役員の離任式と任命式も同時に行われ、新しい生徒会役員が紹介されました。

2学期終業式
2021-12-24
2学期の終業式が行われました。
式に先立ち、バレーボール部の表彰が行われました。
久しぶりに全校生徒が集まり、校長先生のお話を聞くことができました。来学期も感染症はもちろん、健康に留意して全員が集まれるようになればと思います。
また、昨日行われた生徒会長選挙の結果が発表され、新生徒会長が決定しました。

授業展示(調理科)
2021-12-24
今学期に行われた桜山祭は規模縮小となり、例年であれば桜山祭の一般公開で展示していた授業展示ができませんでした。そこで、この三日間で行われた三者面談の期間を利用して、保護者の方々にお見せするために普通科・調理科の展示を実施しました。

授業展示(普通科)
2021-12-24
今学期に行われた桜山祭は規模縮小となり、例年であれば桜山祭の一般公開で展示していた授業展示ができませんでした。そこで、この三日間で行われた三者面談の期間を利用して、保護者の方々にお見せするために普通科・調理科の展示を実施しました。

生徒会長選挙
2021-12-23
今日は生徒会長選挙が行われました。
立候補者がひとりであったため、応援演説と立候補者の演説の後、信任投票が行われました。
投票の結果は、明日、選挙管理委員から発表されます。



