▶普通コース(男女共学)

きめの細かい学習指導・生活指導
本校は面倒見の良い学校として地域からの評価も高く、きめの細かい学習指導や生活指導に我々教員は誇りを持って臨んでいます。それを発展させようと、現在本校では「基礎学力向上計画」と銘打って、実力テストや学習習慣アンケートを実施。その結果を受けて、ホームルーム担任を中心として学習相談を実施し個々に応じた学習方法をアドバイスしています。本校のこれまでの経験と緻密なデータをもとにした学習・生活指導を受ければ、3年間で成長した自分を実感できるはずです。
普通コースの授業
ベーシック

基礎基本を身につける。個々に応じた学習に取り組む。
自分の学力に応じて個別学習に取り組みます。得意なところは伸ばし、不得意なところを克服し、進学に向けて確かな力を身につけます。
1・2・3年次に2単位ずつ履修します。
キャリアアップ

進学や就職に必要な一般常識や作文・小論文の知識を身につける。
進路決定へ向け必要な知識を学びます。自己の「キャリア」を考える契機とします。
2・3年次に2単位ずつ履修します。
先輩の声

普通コース 2年 高梨 司真(下関市立豊洋中学校出身)
私が本校の普通コースへ進学した理由は、将来への選択肢を広げるため、基礎的な学力の向上や、様々な知識を身に付けるためです。普通コースの特徴であるベーシックの授業は、国語、数学、英語の学力向上にとても役立っています。もし分からないところがあっても、先生が分かりやすく丁寧に教えてくださいます。夢の実現の為に進学の選択肢もあるので、これからも様々なことに努力していきたいと思っています。

普通コース 2年 中島 未来(下関市立長府中学校出身)
私が本校の普通コースへ進学した理由は、週に一回基礎基本を身につけるためのベーシックという科目があり、中学校生活で勉強を疎かにしてしまっていた私にとって、一から基礎を学び直せると考えたからです。他にも、キャリアデザインといって個々の興味に応じた授業があります。自分の才能を見出し、新たな力を発見できます。私はこの一年間で将来の目標を見つけ、向き合うことができました。これからもこの場所で様々な事を学び挑戦していきたいです。