本文へ移動

ソフトボール部(女子)

令和元年度全国高等学校ソフトボール選抜大会 出場権獲得 
 ※新型コロナウイルス感染防止のため大会中止
令和元年度中国高等学校ソフトボール新人大会 出場
平成31年度中国高等学校ソフトボール選手権大会 出場
(8年連続21回目の出場)
平成26年度・平成21年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場

先輩の声

私たちソフトボール部は、暑い日も寒い日も日々、勝利を目指して練習に取り組んでいます。顧問の先生方のご指導の下、「インターハイ出場」を目標に励んでいます。また競技だけではなく、日常の生活の中でも「目配り・気配り・心配り」をモットーとして生活しています。経験の有無は問いません。白球に込める思い。青春してみませんか。
 
ソフトボール部 3年 槇埜 史織(下関市立彦島中学校出身)
 私たちソフトボール部は、少ない人数の中、日々の練習に汗を流しながら頑張っています。顧問の先生方のご指導の下、「インターハイ出場」を目標に励んでいます。技術面だけではなく、学業と部活動の両立にも力を注ぎ「感謝・責任・自覚」をモットーとしています。現在の部員の中には、未経験者・小学生以来という部員も在籍しています。私たちと一緒に、白球を追いかけてみませんか。共に高校生活を謳歌しましょう。
 
ソフトボール部 2年 大川 莉華(下関市立日新中学校出身)
令和元年10月、中国新人大会兼全国選抜大会予選で優勝を果たし、中国新人大会と全国選抜大会の出場権を獲得しました。
3月末に開催予定であった全国選抜大会は新型コロナウィルスの影響で残念ながら中止となりました。
選手は逆境にも負けず、前を向いて練習に取り組んでいます。
これからの活躍を期待しています。
 ※接戦を制し、インターハイ出場を決めた平成26年度のチーム
令和4年度(2022年度)入学生用学校案内を掲載しています。
マップ
下関短期大学付属高等学校
〒750-8508
山口県下関市桜山町1-1
TEL:083-232-3785 FAX:083-231-2495
mail: hi-info@kohno.ed.jp
3
7
7
7
4
0
TOPへ戻る