卒業証書授与式
第71回卒業証書授与式
平成31年3月1日、第71回卒業証書授与式が行われました。
伝統ある紫紺の袴に身を包んだ57名が、卒業していきました。
卒業生入場
着付けの練習を何度も重ね、自分で着た長着と袴に身を包み、緊張した面持ちで卒業生がひとりずつ入場してきます。
卒業証書授与
普通科・くらしデザイン科の各代表に卒業証書が授与されました。
凛とした空気の中、小笠原流礼法にのっとって、代表者は卒業証書を受け取りにいきます。
在校生送辞
在校生を代表し、現生徒会長(2年生)より卒業生へお祝いの言葉が述べられました。
卒業していく先輩への思いがあふれるあいさつとなりました。
卒業生答辞
卒業生を代表し、前生徒会長(3年生)が答辞を述べました。
3年間の高校生活を振り返り、友人との思い出だけでなく、家族や先生方への感謝の気持ちも述べられました。
最後まで生徒会長として立派につとめました。
卒業生退場
ついに卒業式も終わり、卒業生が退場します。
式場を出る前に生徒会役員よりカーネーションをもらいます。
「ありがとう」と生徒会役員に声をかけてくれる卒業生の目には涙が浮かんでいました。