庖丁供養トップページ > 調理科 > 庖丁供養庖丁供養祭について毎年、11月に下関市の東光寺で行われる庖丁供養祭に参加しています。 この供養祭では、古くなった包丁を同寺境内にある包丁塚(包丁の形をした石碑を備えた塚)に埋めて土に還し、包丁に宿る霊を鎮めます。 調理実習で使用した古い包丁を持参し、日ごろの感謝を込めて供養します。